CASE 003岐阜市 H様邸
before
![](https://mic-interior.com/wp-content/uploads/before-scaled.jpg)
after
![](https://mic-interior.com/wp-content/uploads/after-1-scaled.jpg)
after
![](https://mic-interior.com/wp-content/uploads/IMG_7847.jpg)
岐阜市 H様邸
洗面所
洗面所で壁紙とフローリング、洗面台と洗濯パンの交換・新設を行いました。
お客様が以前仕様していた洗濯機の水漏れトラブルにより壁や床が濡れてしまい、工事の依頼がありました。
壁や床の下地まで水が入って湿っている状態でしたので、フローリングを剥がし新たに張り替えをしました。また壁もプラスターボードを一部交換し壁紙を張り替えました。
洗面所ということもあり、お風呂の水蒸気などで湿気が気になるので今回使用した壁紙は吸放湿性に優れたサンゲツの壁紙を使用しました。
湿度の変化に応じて吸湿・放湿し、結露やカビの発生を軽減してくれます。
お客様の声
廊下のフローリングに近い色味で材料を探していただき助かりました。
知らなかった「湿気」の重要性を教えていただき、壁紙を選定することができ満足しています。
ありがとうございました。